管理人の愛したゲーム3===グラディウスシリーズ===





今回は日本でも屈指の有名シューティングゲーム、グラディウスについての駄文です。

それも、私がプレイしたFC系統のものです。MSXとかのは知りません。

パロディウス系統や、ネメシス系統もプレイしましたが、今回は除きます。

それにしても、またコナミゲームのネタですね。何だかんだいって、私はコナミを愛しているんですよ。

冗談はこのくらいにして。 進めます。何となく昔語りっぽい駄文になると思われますので、同世代の方は共感していただけると思いますが、

若い世代の方( 10代ぐらいの方 )にとっては、 なに戦前の話してやがんだこのクソ爺 といった駄文になるかもしれませんが、

ご了承を。多分、23禁ぐらいかな?( ゲームマニア除く )




さて、グラディウスとの出会いは、私はFC版一作目が最初です。

アーケードのグラディウスは大人になってからゲーセンのレトロゲームコーナーに並んでいるのを見るまで見たことがありませんでした。

当時、FCを買ってから幾らもたっておらず所有ゲームは数本。

その中でもSTGは、スターフォースとフォーメーションZだけでした。

スターフォースはともかく、知ってますか? フォーメーションZ。

今は亡きジャレコ から発売されたSTGで、変形ロボットものです。かなり遊びこみました。

私的に、お気に入りの一本だったのですが、同好の士はいないかな〜とweb検索してみたら、 どこでもクソゲー扱いでした。

いや、 素で気が付いて無かったんですが。 つーかあれ、面白いと思うけどな〜。昨今ではきついゲームですけどね。

似たような扱いのゲームに、 バンゲリングベイ もあります。説明は省きますので調べてみてください。こちらも死ヌ程クソゲー扱いされてます。

おもしろいのに。

フルポリゴンの、「 バンゲリングベイリターンズ 」でも発売されたら絶対買うけどな〜。私だけですか?そうですか。

でも、それって自機がヘリコプターのエースコンバットになっちゃうか。




話がずれました。グラディウスです。

最初は自分の所有物という形ではなく、近所のお金持ちの友人に借りるという形式で我が家にやってきました。

余談ですが、お金持ちの友人といえば、インベーダーの筐体を持っている友人が昔いました。

とても、小学生(当時)の持ち物ではないので、 お父さんか誰かの趣味 でしょうか。羨ましいことです。

一応、100円を入れてプレイするのですが、お金を溜めるケース部分が取り払われています。

結局ゲームオーバーになったら、そのケースが取り払われた部分に落ちた100円を再び拾って

投入するだけでずっとプレイ可能。大層羨ましかったです。

そういえば、これに似た話がファミ通のいい電子に載っていましたね。

やはり、筐体持ちの友人が羨ましかった話で。




また、話がずれました。すみません。

年寄りは話が長いんです。 では3度目の仕切りなおし。

グラディウスです。当時としては背景・敵デザインとも格好良く、そんな点に惹かれてプレイを始めました。

私は横移動形式のSTGが大変好きですが、初めてプレイした横移動形式のSTGがグラディウスであるというのが一因であるかもしれません。

さて内容ですが、今ではどうって事無いんですが、当時としては難易度は高い方でした。対外が上手くいって細胞面程度でゲームオーバーでした。

何とか、クリアできたのは「 コナミコマンド 」の存在を知ってからです。

コナミコマンドとは、当時の多くのコナミゲームに搭載されていたもので、それを入力することにより、

そのゲームでのフルパワーアップができたり、残機数を大きく増やしたり出来るコマンドです。

グラディウスにおけるコナミコマンドは、ポーズボタンを押して、ゲームを止めて「上上下下左右左右BA」です。キー操作は対外のコナミコマンドで共通です。

効果は、フルパワーアップ。

グラディウスシリーズの何が一番難しいかというと、後半面でミスをした場合の復活です。

大量のパワーカプセル(グラディウスのパワーアップアイテム)が必要ですし、当然後半面の方が難易度も高くなっているので、

ミスをする前の状態まで戻すのは、かなり大変です。

コナミコマンドを使用することにより、その部分をすっ飛ばして楽に、安全に元の状態に戻れるわけです。

まぁ際限なく使えるわけでなく最初は1回、以後1ステージクリアするごとに1回ずつ追加されていく形式です。

結局、このコナミコマンドを使用することによって最初のクリアをしました。

何か気持ち悪かったので、その後ノーミスクリアも一応しました。


何か裏技的なものに頼って、クリアすると本当のクリアじゃないと思ってしまったんですね、当時は。


今は攻略本がなければ安心できない、立派なへタレに成り下がりましたが。




月日は流れ、グラディウスの2作目に当たるサラマンダがやはりFCで発売されます。

サラマンダとのファーストコンタクトはゲーセンでした。

と、いってもほんの数回だけでしたが。

グラディウスの続編がやりたい!という理由だけで、当時はまるで行き慣れないゲーセンに赴いたことを覚えています。

プレイしているときに、ギャラリーが集まったのもこのゲームが最初です。別段私の腕が良いわけではなく、そのくらい当時は注目のタイトルでした。

2面でゲームオーバーになったら皆さん、 舌打ちしながらいなくなったので 、間違いありません。

結局、FC版が出てからそちらをクリアしました。直接パワーアップアイテムが出現したアーケード版に対して、


FC版は、パワーアップカプセルが出現する「 グラディウス形式 」でした。


この形式のサラマンダはライフフォースというタイトルに名を変えてアーケードでも稼動していたそうです。


コナミコマンドも一応あったと思いますが、別段お世話になりませんでした。

パワーアップアイテムであるオプションが、ミスの後も画面に残り、再び登場した自機がそれを拾うことが出来るなど、グラディウスに比べ難易度が低めだったからです。

グラフィック・音楽など、格段に良くなっていたのですが、あまり熱中できなかった原因はその辺にありそうです。




次には、グラディウスの正当続編としてグラディウス2(実際はローマ数字の2機種依存文字なので書きませんが)が発売されます。

3作目なのに2です。 いや、別にいいんですが。

これは、残念ながら今日に至るまでアーケード版は見たことがありません。

内容としては、サラマンダ以上のグラフィック、別音源を積んでまで鳴らした素晴らしい音楽、練りこまれたゲーム性など素晴らしいものでした。

恐らく一番多くプレイしたグラディウスです。横STGの最高峰の候補だと思います。

全く、見習って欲しいものです。 今のコナミに。 一応他のメーカーも。

さて、私このゲームにはいささか苦い思い出が2つあります。ゲーム性と関係なく。

まず、我が家のFCでは最初上手く動きませんでした。

これは、後期の特別チップを搭載したROMカセットが初期のFCでは正常動作しないという不具合があり、それに引っかかったものです。

そのため、FCの修理が済むまで一時的に友人に貸しました。中3のときです。

その直後私は足を骨折し、結果卒業まで高校の入学試験以外を休むことになりました。

本当に余談ですが、ほとんど寝込んでいるため、ろくに受験勉強が出来ないその状況でも高校は入れました。 なんでも何とかなるものです。

で、予想のついた方もいらっしゃると思いますが、 グラディウス2は返ってきませんでした。 まぁ、場合が場合だからしょうがないかと思っていたのですが。


彼の自宅も知らないので、返してもらいにも行けません。

さて、卒業後一度偶然会ったのですが、私の顔を見るなり 貸した彼は逃げ出しました。 私は徒歩、彼は自転車ですのでどうしようもありませんでした。


なんだ、 確信犯かよ。

一瞬、ここで名前晒ししようかとも思いましたが、もう13年たつから時効ですか。くそう。

結局中古で買いなおすまでプレイ出来ませんでしたとさ。




シリーズの次作は、プラットフォームをSFCに移して発売されました。グラディウス3です。

アーケード版は最近レトロコーナーで見かけるまで見たことがありませんでした。

2に比べるとゲーム性では劣りますが、様々な面でクオリティアップしていました。何よりその難易度が印象に残っています。

モードの中でも、EASY・NORMAL・HARDは問題ありません。

問題は、タイトル画面でコマンドを入れることにより選択できるようになる、アーケードモードです。

っていうか、その9面です。

さてこの9面、最後の部分に小さなブロックが沢山密集している地形があり、その為、自機がギリギリ通れる程度の細い通路が網目状にできている場所があります。

それだけなら慎重に操作すればいいだけですが、更にその狭い通路に敵がいるのです。

アーケード以下のモードは、その敵が破壊できるのでまだましですが、アーケードモードではなんとその敵は破壊できません。

極端に狭い通路で、移動して弾まで打ってくる障害物の誕生です。 パチパチパチ。(拍手)

しかもプレイする都度微妙に違う場所に出現するので、パターン化もできません。

まさに、コロスためのトラップです。

結局、アーケードモードをクリアするまで、まる1ヶ月掛かりました。日に数時間、来る日も来る日もグラディウス3です。

9面のその場所のみに、ミスさせられ続けられました。 あまりのことに、その当時は夢に見たくらいです。

結局、何かの間違いで一回だけ抜けれたときにクリアしました。

それが、グラディウス3をプレイした最後でした。いや、 流石に飽きました。

何でも、それでもアーケード版よりはずっと簡単だとか。 ひぇ〜。




次に新作をプレイしたのは随分と後でした。

PSで登場のグラディウス外伝です。ちなみにアーケード版無しのオリジナルタイトルです。

年月は、私の技術を奪っていました。月日が立つというのは残酷なことです。

ええと、なにが言いたいかというと、 これまだクリアしてません。

モアイ面で止まってます。う〜ん。




その後、PSでサラマンダ2、PS2でグラディウス4が発売されましたがあまりやっていません。

サラマンダ2だけは、フリーコンティニューをいいことに一応クリアしましたが。

私が年をくってついていけなくなったこともありますが、なにより続編が以前のタイトルのような

魅力あるソフトでは無くなってしまっているからです。

個人的に、グラディウス2が頂点で続編はどれもつらいです。もうああいった横STGはできないんでしょうかねぇ。

これからに、期待しますか。







でも、今のコナミじゃなぁ        了



ゲーム駄文一覧に戻る

TOPへ戻る