LBT(ライフ・ブレイク・テクノロジー)の公開講座 | |
[HOME] [ブレイクスルー研究会] [発明研究会] [LBT] |
<クリックしてください> ■LBTについて ■ブレイクスルー研究会とは ■公開講座の特徴とリスト ■セミナー最新情報 ■CO2削減 <問合せ> ライフ・ブレイク・テクノロジー(LBT) 〒386-0043 上田市下塩尻405-9 代表 末広繁和 e-mail s-syslab@avis.ne.jp |
□LBTの仕事の基本 ・LBT(ライフ・ブレイク・テクノロジー)は、ブレイクスルー思考とファシリテーション の普及を通して、「問題解決の専門家」を養成し、地域に貢献できる事業活動を 通して、自己実現の場づくりを目的とするボランティア任意団体です。 ・4つの事業を行なっています。 1、問題解決の専門家養成の公開コースの運営 2、企業内ファシリテーターの育成 3、問題解決の専門家の派遣 4、「ブレイクスルー研究会」の運営 ・LTB設立のきっかけとなった、「インテリジェント・シルバー」 定年退職された人達が、過去に培った技能/技術を地域活性化に活用しながら、 自分自身の自己実現を図れる場を提供しようと考えた。組織において、協働作 業ができ、チームの力を引出し、響創支援できる専門家を「インテリジェント・シル バー」と呼ぶ、LBTは、この「問題解決の専門家」の養成をしています。 |
■■■■■■■■ LBTは地球温暖化防止のための啓蒙活動に取り組んでいます ■■■■■■■■ 2007年国連のIPPCの第4次報告で、「地球温暖化は自然現象でなく、我々現代人による人為現象である」「今後、20年~30年 の削減努力と投資が、長期的リスクの低減、回避、遅延をかなりの割合で決定づける」という報告が発表された。 ブレイクスルー思考とファシリテーションによる「問題解決の専門家」として、何ができるか議論した結果、「地域の人達とともに、 一人ひとりが環境の現状認識と、どのように対応すればよいか気付く」環境をテーマにした体験型のセミナーを開催することにした。 仕事の基本セミナー [リスト] |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ LBTの仕事の基本セミナ- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 最新情報 |
|
公開講座 の特徴 |
「LBTの仕事の基本セミナー・環境セミナー の特徴」 ・レクチャー(課題の解説)とワークショップの組合せで、ファシリテーションを活用した双方向の進め方をします。 ・独創(自分で考え)、響創(チームで考え)、振り返り(チームメンバーとの関連で自分で気付く)の組合せ。 ・講師は、セミナーのプロセスを管理し、チームの気付きを引出すファシリテーターの役割をします。 |
公開講座 リスト |
□□□ 仕事の基本セミナー (年間計画) 2007.07.02 □□□第1回「利益とは何か、会社と自分の関係は」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2007.09.05 □□□第2回「儲かる経営の計画をどのように作るか」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2007.1119 □□□第3回「利益をだすための改善とは何か」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.01.21 □□□第4回「チームで仕事するためのコミュニケーション」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.02.14 □□□第5回「組織を”わきあいあい”にするファシリテーション末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.03.13 □□□第6回「仕事の目的をはっきりさせるブレイクスルー思考」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.04.18 □□□第7回「対人関係を傾聴と質問でよくする方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.05.16 □□□第8回「チームのいろいろな意見をうまくまとめる方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.06.13 □□□第9回「話を聞きながら、話を見える化する方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.07.11 □□□第10回「職場のいろいろな意見の合意点を見つける」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.08.20 □□□第11回「問題解決するための手順を理解する」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.09.12 □□□第12回「混沌とした世の中を生き残るための意識改革」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.10.10 □□□第13回「仕事のユニークなアイデアを引き出す方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.11.07 □□□第14回「未来からものを見る、デザインする方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.12.12 □□□第15回「仕事をうまくこなすための情報の活用」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.01.16 □□□第16回「仕事をシステムとして捉える方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.02.13 □□□第17回「仕事の変化そのものを楽しむ方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.03.13 □□□第18回「パパママ創造理論を使って見る 」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.04.17 □□□第19回「ブレイクスルー思考で仕事を見直す力」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.05.22 □□□第20回「仕事の基本は利益意識を持つこと」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.06.19 □□□第21回「今時代のリーダーシップを身に付ける」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.07.17 □□□第22回「ブレイクスルー思考7つの原則」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.08.21 □□□第23回「会社の目的を具体化する方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.09.11 □□□第24回「カイゼンの基本である5Sを知る」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.10.16 □□□第25回「不良を作らないものづくりの基本」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.11.13 □□□第26回「うまい会議の進め方」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.12.18 □□□第27回「付加価値の付く仕事とは何か」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2010.01.22 □□□第28回「対話による気付きを引出す方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2010.08.20 □□□第35回「会社と自分の関係の捉え方」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2010.09.24 □□□第36回「チームの能力を引き出すリーダー」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2010.10.22 □□□第37回「次工程はお客様」のしくみをつくる 末広繁和 上田情報ライブラリー 2010.11.26 □□□第38回「チームの意見の見える化する方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2010.12.10 □□□第39回「全体最適化の経営のしくみ」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.01.21 □□□第40回「ブレイクスルー問題解決の手順」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.02.18 □□□第41回「コンセプトを計画に落とし込むためには」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.03.25 □□□第42回「計画をやり抜くチェンジリーダー」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.04.22 □□□第43回「部下の能力を引き出すリーダー」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第44回「仕事の場で自分のスキルを磨く方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第45回「仕事の目的は何かを追求して見よう」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第46回「会社方針を部下に伝える方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第47回「自分の給料は自分で稼ぐ方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第48回「壁ぶち当たりを乗り越える」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第49回「ブレイクスルー思考の使い方」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第50回「発想を変えて仕事の見方を変える」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第51回「集中力を高める効果的な会議方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第52回「チーム力で問題を拾い出す」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2011.05.20 □□□第53回「会社の仕事を見える化する」 末広繁和 上田情報ライブラリー ■■■ 環境セミナー 2007.10.27 ■■■第1回「何故省エネするのか」 新田詔三 上田技術研修センター 2007.12.08 ■■■第2回「地球温暖化CO2ってなに?」 宇野親治 上田技術研修センター 2008.01.26 ■■■第3回「地球温暖化防止エコドライブで省エネ」 末広繁和 上田技術研修センター 2008.03.08 ■■■第4回「環境家計簿で家計楽々・経費節減」 宇野親治 上田情報ライブラリー 2008.05.24 ■■■第5回「電気器具の使い方で省エネ・家計楽々」 新田詔三 上田情報ライブラリー 2008.07.26 ■■■第6回「会社と家庭でできる3Rで経費節減する方法」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2008.10.18 ■■■第7回「我が家でできる省エネ対策・家計の節約」 宇野親治 上田情報ライブラリー 2008.11.15 ■■■第8回「身近のecoに挑戦(家庭の電気)」 荻原静夫 上田情報ライブラリー 2009.01.17 ■■■第9回「循環型社会を作ろう 」 末広繁和 上田情報ライブラリー 2009.03.14 ■■■第10回「ea(エコアクション)21でCO2を減らそう 」 宇野親治 上田情報ライブラリー |