|
多くのみなさんと協力してこんなことができました(特集号2)
・・・市議会議員11年間の活動と実績・・・
環境整備充実
|
|
多くの皆さんで賑わう
下郷マレットゴルフ場 |
整備された大屋駅前広場と
改築された公衆トイレ |
新設された国分トンネル |
拡幅された大屋信金前 |
- 千曲川市民緑地公園にマレットゴルフ場整備される。
- 下郷マレットゴルフ場新設される。
- 一杯になったごみの最終処分場に土を入れ整備した。豊殿地域などの皆さんが大勢利用している。
- 「市道川辺町国分線」開通する。「国分トンネル」ができて、神科、豊殿地域、真田町方面から上田駅や塩田、松本方面へのアクセスが便利になる。
- 踏入大屋線(下堀から大屋信金前)の整備が行われる。
- 下堀地区、神川小学校前、大屋信金前までの拡幅整備が行われ、車の流れがスムーズになる。今後、子供達のための安全対策上の信号機や横断歩道の整備が課題に。
- しなの鉄道大屋駅前広場の整備がされる。古い公衆トイレは改修し、太陽光利用の水洗化トイレになる。
|
地域のみなさんと一緒に協力して多くのことが実現できました
・・・市民の切実な要望を取り上げて11年毎議会ごとに三人の市長に45回の一般質問を行う・・・
環境整備の充実
|
|
環境整備も行われた
公共下水道「神川東中継ポンプ場」 |
急ピッチで事業が進む
国道18号第二期バイパス用地 |
一中の急坂に新設された夜間電燈 |
改修された「ほたる水路」 |
- しなの鉄道「信濃国分寺駅」開業する。エレベーターが設置され、お年寄りや障害のある人に便利で優しい施設になる。広場の植栽や花壇の水くれは、地元上沢の老人会や子供会(しなの木会)の皆さんが協力しいつもきれいな広場になっている。
- 神川東処理区公共下水道(神川東地区8自治会、豊里5自治会)事業が着実に進められ、平成19年度完成の予定。
- 公共下水道「神川東中継ポンプ場」建設され、一部共用開始になる。処理区内の普及率は約60%。ポンプ場敷地内に「桜」や「つつじ」が植栽され環境整備もされる。
- 国道18号第2期バイパス事業が進捗し、用地買収が急ピッチで進められている。国分上沖地籍の買収は平成16年度に終了し、現在、岩門、染屋地籍に力を入れ、平成18年度中の買収を目指している。17年度中に第一中学校前の仮歩道設置事業が行われ、18年度に祢津線までの拡幅工事を行う予定。
- 大石橋の全面架け替え工事が完成。2001年9月の台風15号で壊れたが、地元自治会や関係者の努力で2004年3月に早期完成し、依田窪地域からのアクセスがよくなる。
- 染屋台グリーンベルト保存整備事業が進められる。地権者へのアンケートが行われると共に、保存検討委員会が設置され、地域の説明会も行われた。整備の具体化に向けて作業が進められている。
- 第一中学校の坂下に3ケ所夜間電燈設置される。「市道川辺町国分線」の開通に伴い、第一中学校の下の急坂について、信濃国分寺駅利用の学生や、一中の生徒、PTA、近隣自治会から、夜になると暗くて危険であるとの要望がされた。 早速、市や関係者が現地調査を行う中で早期に新設された。
- 国分トンネル入り口に横断歩道設置される。市道の開通にともない、交通量の増加により横断が危険になり、上田市と、上田警察署に要望し実現した。
- 千曲川市民緑地公園に、公式の試合ができる「芝生のサッカー場」が整備されることになる。(平成18年度)バイオトイレも男女別にマレットゴルフ場の隣接に設置される予定。
農業振興と活性化
- ○ 自治会の陳情や要望を取り上げ各種側溝整備が行われた。
- ○ 踏入地区の農業用水路の改修にあたり、側溝に木を使い「ほたる水路」として改修を行った。
- ○ 信濃国分寺裏の休耕水田を利用し、ハスの花を育てる。
- ○ 神川地区に市民家庭菜園ができる。
|
金井忠一後援会市政報告会(総会)の開催
- 期 日 11月27日(日) 午後7時
- 場 所 神川地区公民館 大ホール
来年3月6日、新「上田市」が誕生します。それに伴い、市議会議員選挙が行われることになりました。これからの後援会活動について、ご検討いただきたく市政報告会(総会)を開催いたします。大勢の皆さんのご参加をお願い申し上げます。 金井忠一後援会 会長 中川 孝一 |
[10月の生活相談の主なこと](11)
- 家を新築するため塀を造りたいが、以前市で工事をした排水路があり移転してもらいたい。・・・市土木課と隣接者も含めて現場で協議し、市で原材料を提供し地主が工事を行うことになる。
- 夫が7月に亡くなった。すぐに高齢者介護課で介護保険料を徴収に来た。今まで年金から引き落とされていたのに理解できない。・・・自宅に伺い7月に亡くなったので、4月から6月分が月割りの課税になる旨話をして納付していただく。
- 夕方、県道の歩道で、U字溝のグレーチングに段差があり転倒し顔や手を怪我した。危ないので何とかしてもらいたい・・・県道なので市の土木課を通じて県の建設事務所に修繕依頼した。
|
『今後の日程』 |
知って得するコーナー(28)
信州「山口大根」について【11月10日NHK放映】
上田市の北側に広がる傾斜地で栽培されている地大根で400年前から伝わっている。
昭和初期には地区内のほとんどの農家で栽培していたが、現在は5人〜6人が栽培しているのみ。
特徴は、根長15〜20cmで、尻つぼみ形の漬物用で、特に味噌漬けに利用。辛味と甘味があり、信州地大根の中でも水分の多いマイルドな性質を持っている。歯切れとサクサク感がよく、このたくあん漬けを3日食べたら他のものは食べられないといわれ、ご飯ももう一杯お代わりしたくなる。 お問い合わせ・・農林課まで |
11月 |
21日 |
共産党県議団と県副知事、衛生部長懇談(市産院問題) |
|
22日 |
議会運営委員会(12月議会について) |
|
23日 |
国道18号上田坂城バイパス「岩鼻トンネル」貫通式 |
|
23〜24日 |
神川地区自治会連合会「正・副自治会長会議」 |
|
25日 |
市議会厚生委員と社会福祉協議会役職員との懇談会 |
|
27日 |
金井忠一後援会「市政報告会・総会」(神川地区公民館) |
|
28日?? |
国分自治会代議員会 |
|
29日? |
市議会12月定例会召集 |
|
30日 |
大屋駅公衆トイレ改築事業竣工式 |
12月 |
4日 |
国分自治会役員・隣組長合同慰労会 |
|
5〜7日 |
一般質問 |
|
9日 |
厚生委員会 |
|
15日 |
上田バイパス第二期工区建設促進期成同盟会上京陳情 |
|
17日 |
国分自治会臨時総会 |
|
19日 |
12月議会最終日(委員長報告、質疑、討論、採決) |
|
|
庭先にある老木の柿の木と皮むき
我が家の庭の隅に甘い柿の木がある。
10月の中旬から11月上旬にかけてゴマが一杯入って甘くなり、毎日幾つも食べた。
近所の人や知人にも木に登っては採ってやった。
懐かしい味であり子供のころを思い出す。
昔は秋になれば陽が沈むのが早くなり、夜はコタツを囲んでは、祖母や母と毎日夜なべで柿の皮むきをした。
それが農家の現金収入にもなった。
白くなった甘い干柿は全部売ってしまうので、私たちは柿の皮を干して食べた。
今、我が家の子供や孫は柿を全然食べない。
なんと寂しいことか・・・。
|
|