INDEX PREV NEXT
Tele Rollei Sonner 135mm F4
Hassel brad の望遠レンズ Sonner C150mm/4 が当時24万で

このカメラが 22万.....共に新品で売っていました.......(新橋 ウツキカメラ)

こちらは、BODY まで付いて 22万だからお買得に見えたし

いじって遊ぶにはこちらが面白そうで......結局 Hasselのレンズは先送りに........

あれから30年、C150mmは中古で13万程度、Tele Rollei は 28万位......

あの時は、逆転するとは思いもよりませんでした。

このカメラ、思ったより重く、さすがに Rollei coad より部品が高級です.....。

私は近眼の為、いつものカメラ屋の隣のメガネ屋さんに頼み込んで

ルーペ用レンズを入れ替えて貰いました......この親父さんもカメラ好き.....。

写りは、ミラーショックが無い事と、レンズ性能の為か

白黒では、コントラスト、切れが良くシャープで、リアルな表現もする......

Rollei は、他の中判カメラと比べフイルム巻き上げトラブルも殆ど無く

圧板の構造か、フイルムの平面生も良かった様です........さすがドイツ製........。

1986年  上田交通 別所線 舞田駅

Tele Rollei Frex 135mm F4 KR 64

1977年頃  上田市 須川

Tele Rollei Flex 135mm F4 プラスX

1978年頃  東御市 湯の丸高原

Tele Rollei Flex 135mm F4 プラスX

1977年頃  軽井沢 レイクニュ−タウン

Tele Rollei Flex 135mm F4 プラスX