トップ
ページ
上田市議会
質問記録
過去の
忠ちゃん便り
福祉の国
視察報告
プロフィール ご意見ご感想は
こちらまで
NO.110 2003年6月26日
発行:日本共産党上田市議会議員
金 井 忠 一
E -mail chuichi@po2.ueda.ne.jp
http://www2.ueda.ne.jp/~chuichi/

燃やせないごみ(プラスチックごみ)・その他燃やせないごみもいよいよ有料化に

・・深刻な不況の中でさらに増える市民負担・・

金井忠一議員は有料化には反対と質問

6月議会一般質問は、6月16日〜18日まで三日間行なわれました。4月の選挙で当選した議員30人のうち16人が一般質問を行いました。
金井忠一議員は、「燃やせないごみの有料指定袋の導入について」質問を致しました。廃棄物処理審議会の答申内容は

リサイクルできるプラスチックごみは30g30円
その他燃やせないごみは30g50円、10g25円

袋は小売店販売、材質はポリエチレン製、リサイクルできるごみは透明、その他は半透明で記名制というものです。
金井議員は、燃やせないごみの現状、有料指定袋の導入の考え方、ごみ処理費用と指定袋の単価の根拠、事業者責任、環境にやさしい保育園の取り組みについて質問しました。

金井忠一・神川地区後援会総会開催

6月7日(土)午後6時から、国分公民館において選挙後初めての後援会総会が行なわれました。当日は、50人を超える参加者により盛大に開催されました。
中川孝一後援会長、柴崎義和選対本部長の挨拶、国分自治会長はじめ地域で活躍されている五人の各団体代表者から激励の挨拶がありました。その後、金井議員から、激烈に戦われた選挙の感想や、臨時議会の報告、今後の議員活動の抱負と決意が熱く語られました。また、後援会の事業計画(案)として、毎年行なわれて好評の「日帰りバス旅行」と、初めての計画として「マレットゴルフ大会」を実施していくことが提案され了承されました。日程等については、今後「忠ちゃん便り」でお知らせしていくことになりました。
一生懸命に頑張る決意を熱っぽく語る
金井 忠一 議員  一般質問 (概要)
減量や分別は着実に進んでおり(平成7年度と比較し14年度は25.2%減、資源回収は2.5倍の増)
行政の指導・啓発で有料化の必要はない。
集積所やその周辺の環境、衛生面に影響を与えている
金井議員 燃やせないごみも有料化にということで、市長から上田市廃棄物処理審議会に諮問がされ、4月30日に答申がされた。今後、有料化にむけて条例化が予定されているが、上田市の燃やせないごみの現状、問題点は。
松沢市民生活部長 平成11年度5,214トン、14年度5,666トンで伸び率は8.7%。排出の統一がされてないため、集積所の周辺やその周辺の環境面、衛生面に少なからぬ影響を与えている。
痛みもあるが、行政もやるべきことをやり理解を得たい
金井議員 上田市では、ごみの排出抑制のために、市民と共同して、分別や資源回収を資源回収奨励金も出しながら行い、市独自の分別収集とリサイクルシステム等の態勢を作り上げてきた。短絡的な有料化導入は廃棄物処理法による自治体固有のごみ行政の責務を放棄するやり方ではないか。
母袋市長 行政の権利義務放棄と言うことではなく、ごみの排出抑制をしていく、あるいは処理費用に益々お金がかかってしまう、その一部負担を住民の皆さんにお願いしたいということで進めてきている。痛みもあるが、行政もしなくてはいけないことはしっかりやりながら、ご理解を頂くことが筋だろうと思っている。
ごみ有料袋による手数料収入は1億3千9百万円に
金井議員 多くの市民は、すでに今までの取り組みの中で、資源化意識は向上し、排出抑制も行なわれ、減量効果も出ている。今回の、ごみの有料化の目的は、税収確保がその中心目的ではないか。有料袋を導入した場合、手数料収入はいくらか。又、一袋あたりの販売単価の根拠としている、一袋あたり処理費用の2分の1以内という負担割合は何を持って決めているのか。
松沢市民生活部長 答申のようになった場合、収入は1億3千9百万円ぐらいに想定している。燃やせないごみ処理費用は2億6千万円である。一袋あたりの処理費用を、2分の1にするか、3分の1か、4分の1にするかは、それぞれの自治体の廃棄物行政に対するスタンスの問題である。上田市では、燃やせるごみの時に2分の1にしたので、今回も高い2分の1の負担率でお願いしたいと思っている。
基本的には減量をしていきたいと思っている
金井議員 ごみ袋を1枚目から有料化にする方法は、市民が多くごみを出してもらえれば、市は多くの収入となる。
市では、市民が努力してごみが減ったほうが良いのか、お金が多く入ってきた方が良いのか、どちらが優先されるのか。
松沢市民生活部長 基本的にはまず減量していきたいと思っている。自治会の役員の負担を少なくしていくためにも、小売店からごみ袋を買ってもらうことの方が上田市の実情に合っているので、単純な従量制を考えた。
ごみを整然と出してもらうためには指定袋が必要
金井議員 レジ袋でごみを出せる市は、上田市だけであるというが、とてもよいことであると思う。
市民の率直な声として、「減量が目的ならば、無駄な袋をわざわざ作らないでも、スーパーの透明袋を活用すれば用が足りるのではないか」「もし指導上、ごみ袋の統一性を求めるならば、シールなどを10円ぐらいで買って、張って出す方法もあるのではないか」ということについてどう考えるか。
松沢市民生活部長 レジ袋で出すほうが家庭では楽であると思うが、調べてみてもレジ袋は汚れがひどい。集積所でも有料袋で整然と出してもらうことが大切である。
住民説明会は地区連合会単位でおこなう
金井議員 答申では、市民合意を得るために、住民説明会を相当期間実施し周知徹底に努めるとしている。リサイクルできるプラスチックごみの指定袋の金額は、諮問では原価(10円ぐらい)で、答申は30円と金額が違うが、説明会ではどのように対応するのか。
松沢市民生活部長 説明会は、答申書の内容で、それぞれの地区連合会単位で行ないたい。説明した上で、市の判断を考えていきたい。十分説明できるように、さまざまな方法、手段を使いながら説明をしていく。
全保育園で環境にやさしい保育園づくり活動を行なう
金井議員 昨年から保育園で取り組んでいる、環境にやさしい保育園の取り組み状況と成果は。
前沢健康福祉部長 ISO14001の取り組みの一環として14年9月から、園児に環境への関心を持ってもらうことを目的に行なってきている。各園では、ごみの分別、水や電気の節約、給食を残さない、物を大切にするなど園ごとの目標を定めて活動している。子ども達が、楽しみながら継続的に行なえる活動をしてきている。
家庭でも、子どもを中心にごみや環境に対する意識が高まって、家族全員でごみの減量化に取り組むなど、活動の輪の広がり感じている。
刈り取り間じかの麦畑と信濃国分寺
『今後の日程』
6/26 「真田町外一市一町共有財産組合」一般会計出納検査
27 神川東地区下水道「神川東中継ポンプ場」視察会
大屋自治会「市政懇談会」、国分自治会代議員会
28 医療生協東部支部「ゴミを減らしましょう」学習会
坂城町新婦人「ゴミ分別のその後・・」学習会
29 上田市消防団「ポンプ操法大会」(上堀グラウンド)
30 上田市農業委員会「6月定例農地部会」
上田市議会最終日(委員長報告・質疑・討論・採決)
7/2〜4 厚生委員会行政視察(札幌市、江別市・・新型有料老人ホーム、新ごみ処理センター、衛生研究所)
8 神川地区振興会・自治会連合会と上田市との懇談会
9 03年核兵器廃絶「上小地区平和行進」(上田から小諸)
11 「上田市社会福祉協議会職員労働組合」定期総会
12 「住民参加と住民投票条例を考える集会」(松本市)
15 「信濃国分寺駅利用促進協議会」定期総会
16 上田バイパス「第二期工区建設促進期成同盟会」総会
17 上田市議会・真田町議会「研修会」(真田町)
19 「子ども達に豊かな保育を」第2回総会
25〜28  第45回自治体学校(徳島市)
ひ と こ と(忠)

7月14日、私の53歳の誕生日です。
今度の選挙も、小諸市に住んでいる80歳を超えた実母が一週間家の留守番に来てくれた。
(感謝です)
 小さい時、いつも母に言われてきたことは、「ずく」を出して何でもやらなければいけない。
どんなことでも自分が人にやってもらって嬉しかったことは、
いつか必ず恩返しをしなければいけない。
頭にきたからと何でもすぐに言うのではなく、後ろに手を回して、
指を十数えてからものを言うようにすること。

時間は遅れてはいけないから、少し早めに行くようにすること。
小さい時、家の時計はいつも10分ぐらい進めてあった。
選挙が終わって、母が帰った後、母の使った小時計も10分進んでいた。