| 103号 | 平成14年12月 | ![]() |
|
| 102号 | 平成14年11月 | ◆上田市議会農政議員団先進地視察報告 ,新潟県川西町,巻町◆ |
![]() |
| 101号 | 平成14年10月 | 金井忠一後援会「五箇山日帰りバス旅行」行なう 市議会厚生委員会行政視察 平成14年度の厚生委員会行政視察を、10月9日から10日にかけて実施致しました。今回は、ごみ問題を中心とした視察でありました。 |
![]() |
| 記念100号 | 平成14年9月 | とうとう100号を発行することになりました.(ご購読いただいた皆様への感謝とこれからの意気込みについて) 上田市議会9月一般質問を掲載。ごみ問題、信濃国分寺駅の開業と地域振興策について質問しました. |
![]() |
| 99号 | 平成14年8月 | 市町村合併シリーズ NO.2 「上田市・丸子町・真田町」での市町村合併のわく組み提案される合併問題はあくまでも住民の意思を尊重して決めるべき |
![]() |
| 98号 | 平成14年7月 | (7月5日、県議会で自民党・公明党・民主党などは知事の不信任案を強行) 田中前知事は失職し、9月1日投票で県知事選挙 日本共産党上田市議会議員団」会派行政視察行なう 兵庫県福崎町、京都府宮津市、美山町 |
![]() |
| 97号 | 平成14年6月 | (6月市議会一般質問) |
![]() |
| 96号 | 平成14年5月 | 市町村合併は上からの押し付けでなく住民の合意で。 市議会「厚生委員会」行政視察 |
![]() |
| 95号 | 平成14年4月 | 信濃国分寺駅一日の利用者は500人以上。 「厚生委員会」所管施設視察 |
![]() |
| お詫び 94号より以前はワープロ専用機で編集してましたので今のところ掲載できません。 | |||
| 表紙 最初 ←前へ | |||